体験談

Yoshiさん(男性) 年齢:20代、 留学期間:8週間

■E-room(イールーム)の授業について

先生によって多少のレベル差があるが気軽に変更できるため、自分にあった授業が受けられる。私の場合はGrammerに関して知識が足りなかったため、7クラス受講していたが、途中から授業内容を変更してGrammerを3/7クラスと増やした。個別指導が中心のため、自分の理解できないことはすぐに質問できて良かった。時々理解が難しい部分は自分で日本語サイトで確認し、再度先生に英語で説明してもらうとすごく理解が深る。全体的にいい雰囲気で授業に臨めた。

イールームでの学校生活

朝昼晩とご飯が毎日(月〜日)で出るため生活リズムが整えやすく、勉強に集中しやすい。また学校の目の前にカフェ、バーがあり、昼や夜に遠くに出かけなくても友達とゆっくり食事やお酒を楽しめる。先生たちとも出かけやすく、グループクラスでは時々、学校に許可を取って、目の前のカフェでマンゴーシェイクを飲みながら授業を行っていました。Grammer, vocabraly以外はおおよそ2ヶ月-3ヶ月で見通しがつく内容なので、後半はグダグダにならないよう計画的に学習を進めていくと良い。

バコロド生活について

何よりも治安が良く過ごしやすい。ほとんどが年下の友人ができてエネルギーを貰えた2ヶ月だった。前半は勉強にフォーカスしながら適度にアクティビティに参加し、後半は少しずつ英会話に慣れてきたことで、海外の友人たちと外出することに不安もなくなり、積極的に自分のやりたいことができた。乗馬や釣り、海水浴にダイビングなど、バランスの取れた生活が送れてとても楽しかった。国外から日本を俯瞰して見れたとてもいい経験だった。また別の国でみんなに会えることを楽しみにニュージーランドでの生活が充実したものになるよう活動していきたい。

今回の留学の目的

To prepare for working holiday

私の留学、総合評価

満足度

70点/100点

総合評価

 

 

I wanted to stay more and improve speaking English here.

■E-ROOM(イールーム)卒業生からのアドバイス

英語初心者にはとてもいい環境、適度に日本人がいて、困ったことは日本語で対応してくれる。価格が手頃なため、迷っている人は2週間など短期で海外の英語学習に触れて、モチベーション維持に役立つ。中級者以上は物足りない可能性もあるが、先生たちは親切で生徒のレベルに合わせて授業をしてくれる。また、時期によって国籍が偏るので日本人が少ないほうが良い方は年度末は避けると良い。バコロドは田舎で治安が良いのでおすすめ!海、山は少し遠いがいいところです。

Yoshiさん(男性)  年齢:20代、 留学期間:8週間

Yoshiさん(男性) 年齢:20代、 留学期間:8週間()

■E-room(イールーム)の授業について 先生によって多少のレベル差があるが気軽に変更できるため、自分にあった授業が受けられる。私の場合はGrammerに関して知識が足りなかったため、7クラス受講していたが、途中から授 […]