Ikuoさん(男性) 年齢:60代 留学期間:4週間
■E-room(イールーム)の授業について
最初にレベルチェックテスト時に英語環境に慣れるのを課題にしてレッスンを受けたいと申告していたので、発音や文法などの授業は組み込まれていませんでした。質問文の作成方法、ストーリーを読んでの内容理解や単語 ・フレーズの学習、ディベートなどのクラスがありました。いづれも、レッスンでは先生との会話に困ることはありませんでした。ただ単語やフレーズをそのレッスン中に覚えて使えるようになるのは無理かなと感じました。
■イールームでの学校生活
学校では3食・洗濯・掃除付きなので煩わしいこともなく学生生活を過ごせました。年齢も様々、目的も様々、学習スタイルも様々なみんなとともに生活するのはそれなりに難しいところもあったような気もします。しかし自分の生活スタイルを見直したり、みんなの目的に向かった精力的な学習スタイルにいは大いに見習うところがありました。毎週新しい生徒が入学するたびに、新しく知り合いになったりと楽しいことも多くあったと思います。
■バコロド生活について
学習以外ではあちらこちらと出かけたわけではありませんが、ジプニーに乗って自分なりの冒険をしてみたり、友達と遠出をしたりと楽しい経験ができたと思います。日常品の買い出しや、スナックなども近くのスーパーマー ケットで買えばに日本で買うよりはそれなりに安く買えるので、学生生活は送りやすいと思います。外食や夜に一杯飲みに出ている人もいたようでした。みなさんそれぞれ生活スタイルに合わせて楽しんでるようでした。
■今回の留学の目的
耳慣れ・口慣れ
■私の留学、総合評価
100点中70点
生活面では特別不満に感じたことはありませんでした。学習面では、教科書の内容や進め方など改善の余地がある様に感じました。
■E-room(イールーム)卒業生からのアドバイス
E-roomは費用の面では他の学校に比べてアドバンテージがあると思います。設備や食事に特にこだわらないので有れば、学習重視の学生にも、学習次第では高いコストパフォーマンスが得られそうです。また、シニア向 けにも適当な金額で海外留学できることを考えればお勧めできると思います。気軽に海外気分を味わいながら、英語も勉強できることを考えればフィリピンは若い英語学習者からシニアまでおすすめの留学先だと思います。