ある日のE-roomの朝食メニュー
皆さん、こんにちは!
E-ROOM Language Centerです^^
今回はE-roomのある日の朝食のメニューを紹介します!
*
朝食の時間は平日が7:00~8:00、休日が8:00~9:00になっています。
今日のごはんはツナマヨのサンドイッチでした。普段はよく食パンだけのことがありますが、今日は珍しくサンドイッチでした。日本のツナマヨに似ていて、美味しかったです。
そのほかレタスやキュウリ、トマトなどのサラダも朝食ではよく出るメニューです。野菜が食べられるのはとてもありがたいですね。きゅうりは味は日本のものと似ていますが、とても太いんです。
薄いスパムのようなものとゆで卵が用意されていました。本日はゆで卵でしたが、目玉焼きのほうがよく出ます。食パンの日にはレタスやハムなどを食パンに挟んで自分でサンドイッチにして食べている方が多いですよ。
ただ、調味料がケチャップとオーロラソースのようなもの、しょうゆ、ごま油、塩、コショウのみだけで、ドレッシングやマヨネーズがありません。ドレッシングをスーパーで買って常備していてもいいですね。
またこちらはおかゆです。ショウガやにんにくが少し効いたおかゆになっていて、パンが出る日はよくおかゆも用意されています。おかゆを食べるかパンを食べるか選択できていいですね。日本でよく食べるおかゆとは少し味が違いますが、このおかゆもおいしいですよ。
パンの日にはこのようにジュースも出ます。オレンジジュースやパイナップル、レモネードのようなジュースが出ることもあるので、その日によって何味か楽しみになりますね。
いつもこのようにおかゆやスープをシェフがよそってくれます。みなさんとてもいい方で、マーケットで買ってきたフルーツを切ってほしいと頼むとすぐに切ってくれます。
今回はある朝の朝食を紹介しましたが、E-roomではパンではない朝食の日もあるので、今後紹介しますね。また昼食や夕食も紹介していきたいと思います。
*
*
以上、
フィリピンの英語学校、バコロドEROOMランゲージセンターでした!
フィリピン留学お見積り・お問合せはこちら
フィリピン留学お申込みはこちら
Line でも留学相談を受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。
Line ID :@470hujzn

英語初心者、スピーキング強化をしたい人のためのフィリピン留学
日本人学生には穴場のフィリピンの英語学校は
E-room Language Center/ バコロド イールーム・ランゲージセンター